Sat, July 31, 2004

Igor Pro lecture No. 23

グラフの作成(4): grid & zero line

Posted at 06:43 PM | コメント (0) | 続きを読む

Fri, July 30, 2004

Igor Pro lecture No. 22

グラフの作成(3): exponential label

Posted at 06:38 PM | コメント (0) | 続きを読む

Thu, July 29, 2004

Igor Pro lecture No. 21

グラフの作成(2): ticks

Posted at 06:37 PM | コメント (0) | 続きを読む

Wed, July 28, 2004

Igor Pro lecture No. 20

グラフの作成(1): graphs

Posted at 06:32 PM | コメント (0) | 続きを読む

Tue, July 27, 2004

Igor Pro lecture No. 19

wave データの一部をコピーする(4)

Posted at 06:22 PM | コメント (0) | 続きを読む

Mon, July 26, 2004

Igor Pro lecture No. 18

wave データの一部をコピーする(3)

Posted at 06:22 PM | コメント (0) | 続きを読む

Sun, July 25, 2004

Igor Pro lecture No. 17

wave データの一部をコピーする(2)

Posted at 06:21 PM | コメント (0) | 続きを読む

Sat, July 24, 2004

Igor Pro lecture No. 16

wave データの一部をコピーする(1)

Posted at 06:20 PM | コメント (0) | 続きを読む

Fri, July 23, 2004

Igor Pro lecture No. 15

二次元 wave の作成方法

Posted at 06:11 PM | コメント (0) | 続きを読む

Thu, July 22, 2004

Igor Pro lecture No. 14

複素数の取り扱い

Posted at 05:56 PM | コメント (0) | 続きを読む

Wed, July 21, 2004

Igor Pro lecture No. 13

Y wave と X wave (XY wave, pair, scaling, setscale)

Posted at 05:51 PM | コメント (0) | 続きを読む

Tue, July 20, 2004

Igor Pro lecture No. 12

ユーザーインターフェイス(1):Panel & Button

Posted at 05:45 PM | コメント (0) | 続きを読む

Mon, July 19, 2004

Igor Pro lecture No. 11

フロー制御 (do - while)

Posted at 05:27 PM | コメント (0) | 続きを読む

Sun, July 18, 2004

Igor Pro lecture No. 10

ドル記号を使ったwave 制御 (重要)

Posted at 05:25 PM | コメント (0) | 続きを読む

Sat, July 17, 2004

Igor Pro lecture No. 9

round関数とその応用アイディア

Posted at 05:23 PM | コメント (0) | 続きを読む

Fri, July 16, 2004

Igor Pro lecture No. 8

Macroの作成例:文字列の置き換え

Posted at 08:22 AM | コメント (0) | 続きを読む

Thu, July 15, 2004

Igor Pro lecture No. 7

Functionの作成例:フィッティング関数

Posted at 05:22 PM | コメント (0) | 続きを読む

Wed, July 14, 2004

Igor Pro lecture No. 6

データにノイズを入れる方法 (gnoise)

Posted at 05:20 PM | コメント (0) | 続きを読む

Tue, July 13, 2004

Igor Pro lecture No. 5

テストデータの作成例

Posted at 05:15 PM | コメント (0) | 続きを読む

Mon, July 12, 2004

Igor Pro lecture No. 4

(1)waveにおける p (point) の意味 (2)tableの作成

Posted at 05:13 PM | コメント (0) | 続きを読む

Sun, July 11, 2004

Igor Pro lecture No. 3

Wave の取り扱い

Posted at 05:11 PM | コメント (0) | 続きを読む

Sat, July 10, 2004

Igor Pro lecture No. 2

文字列に関する関数 (string, strlen)

Posted at 05:11 PM | コメント (0) | 続きを読む

Fri, July 09, 2004

Igor Pro lecture No. 1

文字列と変数、ウェーブの扱いについて (variable, string)

Posted at 05:10 PM | コメント (0) | 続きを読む

« June 2004 | ホームへ戻る | August 2004 »

Polymer Molecular Engineering Laboratory
Department of Polymer Science and Engineering,
Kyoto Institute of Technology,
Matsugasaki, Sakyo-ku, Kyoto 606-8585, JAPAN